安定というメリットだけでは続けられなくなった、元教師の体験談

安定から挑戦へ

教師を辞める理由はひとそれぞれ。

この記事を読んでいるあなたにも、あなたなりの悩みがあるでしょう。

男性普通顔
教師しかしてこなかった自分が、辞めてもやっていけるのだろうか…。

 

そんな不安を抱えているあなたに向けて、実際に転職をした先生に話を聞いて、その方の体験談をお伝えしようと思います。

転職する際、何かしらのヒントになれば幸いです。

 

教師は安定している、その理由だけで10年以上働いたAさん

仮にAさん(35)としておきます。Aさんよろしくおねがいします。
男性普通顔
よろしくおねがいします。
さっそくなんですが、Aさんが先生をされていた時の話をお聞かせいただけますか?
男性普通顔
私は大学を卒業してから、ずっと教師をしていました。
先生になった理由は…。恥ずかしいんですが「安定」していたからです。

 

34歳の時に、教師からの転職を意識されたというAさん。

平成18年に大学を出られて、12年間教師を続けてきたとのことでした。

平成18年当時、日本は就職難の真っ最中。

 

安定志向が高かった時代ですから、教師に限らず「公務員」が人気の時代でしたね。
私も同年代なので、すごいよくわかります。

 

男性普通顔
教師の仕事がきついと思ったこともありましたが、それでもなんとか続けることができたのは安定していたというのが大きいです。
民間に就職した友人はボーナスなんてろくにもらえないと言っていた時代です。
確かに(社会情勢を鑑みて減額はされますが)必ず年2回のボーナスがでる教師の仕事は安定していますものね。

 

不景気では羨望の眼差し、好景気では哀れみの的となりかねないのが、教師の給料ですね。

 

男性普通顔
しかし、34歳になった時に辞めようと決意しました。
ずっと教師として働いてきたのに、なぜですか?
男性普通顔
安定しているという理由だけで12年ほど働いてきたわけですが、年々、自分が選んだ仕事に対して「疑問」を感じるようになったからです。
具体的に「疑問」とは、どういうことですか?
男性普通顔
私の人生、このままでいいのか? という疑問です。

 

安定しているから、という(どちらかというと)消去法に近いかたちで教師の道を選んだAさん。

仕事に慣れ、責任あるポジションを任されるようになってきたからこそ、本当に自分がしたい仕事ってなんだろう…と考えたそうです。

 

安定よりも、やりがいを求めるようになったんですね。

そしてAさんは、教師として働きながら転職活動を始めます。

 

空求人が多く、30代という年齢も教師の転職で大きな障壁に。

教員の転職はいつがベスト?

12年もの間、安定しているからという理由だけで教師を続けてきたAさん。

転職はスムーズだったのでしょうか?

 

男性普通顔
34歳にもなって恥ずかしいんですが、いざ転職するとなると、どのようにしたらいいかわからない状態だったんです。

 

大学を卒業してすぐ教師になった場合、民間経験がありません。

就活自体、していない先生もいらっしゃるかもしれませんね。

確かに、不安になります。

 

男性普通顔
そこで、私はたくさんの本を読むことにしたわけです。
本ですか?
男性普通顔
やはり、知識を持っていない分野に関してはなるべく早く対策を立てて、知識を吸収するほうが良いと考えたので、ビジネス書なんかを読むようになりました。

 

確かに教師は民間とズレている部分も多いため、知識を補うのは大事なことです。

>>教師と民間でズレているところ
関連記事

教師は一年目から、責任の重い仕事を自分中心で回さなくてはなりません。担任業務や部活動の顧問など、どれも責任重大の業務です。参考:初任者(新規採用)なのに教師を辞めてもいいの? で[…]

教師と民間のズレ

 

でもあえていうと、それは回り道…というか転職をするための最短の道ではないように思います。

知識から入ろうとする教師の悪い癖です。

 

とはいえ、Aさんは無事転職に成功されています。

本を読んだ以外にも、何か転職活動で取り組んだことがないか伺いました。

 

男性普通顔
長期休暇を利用して、職安にも行きました。
おぉ、ハローワークまで。で、どうでしたか?
男性普通顔
空求人と呼ばれるものが多くて、職安ではなかなか見つけることができませんでしたね。

 

空求人とは?
空求人とは、実際には募集をしていないのに、形式上だけ人を募集しているように見せる求人票のことです。

 

最近ではハローワークの指導も厳しくなったので無いと思いますが、当時はあったのかもしれませんね。

 

男性普通顔
そのため最終的に、転職サービスを利用して新しい転職先を見つけることにしました。
やはりそうなりますよね。
男性普通顔
しかし思ったように探すことは出来ませんでした。
やはり20代でないとスムーズに転職先を探せないのでは? と感じました。

 

転職サービスによっては20代に手厚い転職サービスがあります。

就職Shop【広告】
5

転職サイト大手のリクルートが運営する、20代の転職者に向けてサポートしてくれる転職サイトです。
独自のネットワークを駆使して、基準をクリアした企業のみの案件を取り扱っています。
経験豊富なアドバイザーと面談を通して、丁寧にサポートしてくれます。

20代なら積極的に利用した方が良いですが、35歳になろうとしているAさんだと、苦労するのかもしれませんね。

 

男性普通顔
絶望感を感じましたね、遅すぎたのかなって。
確かに、八方塞がりの感じがしてくると転職活動って辛いですよね。

 

>>教師・教員の転職について
関連記事

民間で働いていたとしても、おいそれと踏み切ることが難しい転職。教師ならばなおさら教師から転職して、うまくやっていけるのだろうか?と、不安になりますよね。 そんなあなたのた[…]

教師からの転職で 不安に思う事 まとめました

 

転職サービスに登録をし、魅力的な仕事に出会った

サイト入力

Aさんの場合、時系列を整理すると

  1. 転職を決意
  2. ビジネス書を読む
  3. 転職サービスを利用する(30代という年齢で、思うように進まない)
  4. 職安に行く(空求人が多かった)
  5. 別の転職サービスを利用する

という流れをとっています。

 

複数の転職サービスを利用することになったんですね。
男性普通顔
はい、そこで魅力的な転職先を紹介してもらうことができました。

 

転職サイトの利用において、複数登録というのは常套手段です。

前職を続けながら転職活動をする、っていうのと同じくらい大事です。

 

 

そして2度目の転職サービス利用時に、魅力的な職場があったんだとか。

職種はなんでしたか?
男性普通顔
塾講師です。

 

やはり、教師からの転職は塾講師で落ち着きやすいですね。

潰しがきかないと言われている教師からの転職ですが、塾講師なら今までの経験を生かしやすいそうです。

 

自ら塾を開く選択肢もありますからね。
>>元教員におすすめの起業は?
関連記事

教師からの転職で、自営業や独立開業(以下、起業)を考える人も多いと思います。リーダーシップ発揮して働こうとすると、どうしても誰かの下に付くのは難しいですからね。 ただし、おいそれと始めら[…]

教師から起業するには?

 

男性普通顔
今では、教科指導の経験も活かせるし、塾講師を選んで良かったなと思います。
嫌なことはないですか?
男性普通顔
始めは夜型の生活に慣れませんでしたね。でも、3週間~1か月経つとリズムも出来て、苦にはなりませんでした。

 

教師時代は朝早くから夜遅くまで働いていたので、むしろ勤務時間は減ったそうです。

>>教師の1日、問題点
関連記事

教師の1日。教師として働いていると毎日の激務に追われて振り返ることがなく、教師以外の人からすると教師は「忙しい、忙しい。」っていうけど、実際どうなんだろう?と、なかなか想像しにくいようです。[…]

教師のタイムスケジュール

 

教師からの転職に成功したAさんのポイント、まとめ

安定から挑戦へ

Aさんの話を聞いて、いろいろとわかったことがあります。

  • 安定しているという理由だけでは、教師の仕事は長く続けられない。
  • 転職サービスは、複数利用すると情報の幅が広がって、魅力的な転職先が見つかる可能性が高くなる。
  • 仕事に疑問を感じたら、行動することが大事。

 

一つの方法が無理でもそこであきらめず、情報収集を怠らずに行動すれば、活路は見いだせるのかもしれません。

転職サービスを複数利用するってのは、私もおススメですね。

出来るなら、大手転職サービスとコンサルをしてくれる転職エージェントの2つを利用するとよいです。

 

実際に当時の私が利用したのがこちらの2つ。

リクルートエージェント【広告】
5

業界大手のリクルートが運営する転職エージェント。
私が転職を決意した際に、登録したサイトです。
10万件以上の非公開求人を扱っているので、気になる求人や興味が湧く求人は必ずあります。
「いつかは教師を辞めたい」と考えているくらいの時点で、転職活動の様子を知りたい時に利用すると良いと思います。

ビズリーチ【広告】
5

BIZREACH

CMでもお馴染みのハイクラス転職サイト。
平均年収650万円の教師を辞めて新たな道に挑戦するなら、「高収入」は譲れないポイントですよね。
教師からの転職として安心なところは「教育・官公庁」など、公的機関にも関係する求人があること。
年収が下がるという転職の常識を打ち破ってくれるのも、教師からの転職として非常に魅力的です。

私の場合は、転職エージェントとスカウト型の転職サイトでしたが。

 

何はともあれ、安定という理由だけで教師を続けてきたAさんが、転職に挑戦して成功できたのはよかったです。

Aさん、貴重な体験談ありがとうございました。塾講師でバリバリ働いてください!
男性普通顔
ありがとうございます。今は元勤務校に入りたい生徒に勉強を教えています(笑)

 

最後にAさんは

違和感をもったまま働き続けていたら、年齢のせいもあってそのままズルズル働いていたと思います。

と、おっしゃっていました。

 

仕事に対していろんな考え方があっていいと思いますが、どうせ働くならやりがいを持って働きたいですよね。

あなたもぜひ、今の仕事をなぜ選んだのか? 本当にそれでよかったのか?

これを考えてみてはどうでしょうか?