dodaを利用して、教師から民間企業へ転職した体験談

dodaを使って教師から転職転職は、不安。

ましてや、民間経験のない教師からの転職だと、余計に不安になります。

やっていけるのだろうかって。

シリーズでお伝えしている、教師から転職した人の体験談

今回はdodaを利用して教師から民間企業への転職を果たしたEさん(27歳)の思いを聞いてきました。

doda【広告】
5

オリコン顧客満足度No.1!dodaが取り扱っている求人のうち、80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人。
非公開求人を含む求人の紹介はもちろん、企業へのエントリーや面接日程の調整、アピール方法など、内定までをトータルサポートしてくれます。

 

 

教師からの転職でdodaを利用したのは、安心したかったから

不安

 

体験談シリーズにはめずらしく、20代で教師から転職したEさんです。 よろしくおねがいします。
男性普通顔
よろしくおねがいします。
早速なんですが、Eさんが教師を辞めて転職したいと思ったきっかけはなんですか?
男性普通顔
教師の私が転職することにしたのは、教師という仕事に限界を感じ、将来の不安が増加したからです。
安定していると言われている教師の仕事ですが、将来の不安が増えたとは、どういう意味でしょうか?
男性普通顔
勤務年数を積み重ねていくと、体力的にも精神的にも「このまま続けられるのか?」と、自問自答するようになりました。

 

やはり安定しているのは、給与や福利厚生に関してだけですね。

教師の仕事内容や置かれた環境については、みなさん過酷なものだと改めて痛感させられます。

 

給与面とかではなくて、健康面や精神的な意味で「安定」したかったってことですかね。
男性普通顔
はい、そうです。 教師という仕事自体は好きなので、無理なく働けるのであれば定年まで続けることができたと思います。

 

事実、教師の離職率は5%を切りますが、その半分以上は定年退職。

一度教師として働くと、定年まで働き続ける人は多いです。

 

しかし、定年まではとてもじゃないけど働けないと感じた?
男性普通顔
年々勤務の内容が負担に感じられ、好きだった「人に教える仕事」が、苦痛になり始めました。
好きだった仕事が嫌いになってしまうっていうのは、つらいことですよね。
男性普通顔
最初は一時的なものだと考えていましたが、次第に苦痛は増して辛くなり、将来を考えざるを得なくなりました。

 

そこで出された答えが、転職だったと。
男性普通顔
勤務校を変えて同じ教師の道で再スタートする選択肢もありましたが、結果的には民間で働くことを選びました。
転職サービスは利用しましたか?
男性普通顔
はい、私はdodaを利用しました。
転職サービスっていっぱいありますが、なぜEさんはdodaを選んだのでしょう?
男性普通顔
いくつか転職サイトをネットで調べて、利用者が多く満足度が高いと書いてあったからです。
転職するときも、安心を選びたかったってことですね。

 

dodaは登録してすぐに行動してくれます。

転職活動はスピードも命です。

迅速な対応をしてくれて、親身に相談に乗ってくれるのは確かに満足度が高いと言えそうです。

 

弱っている時って、誰か頼れるパートナーがいて欲しいものですからね。

 

doda【広告】
5

オリコン顧客満足度No.1!dodaが取り扱っている求人のうち、80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人。
非公開求人を含む求人の紹介はもちろん、企業へのエントリーや面接日程の調整、アピール方法など、内定までをトータルサポートしてくれます。

 

dodaでエージェントと一緒に転職先を探ししているときの心境は?

パートナーと面談

私はdodaを利用したことないので教えてほしいのですが、dodaってぶっちゃけどうなんですか?
男性普通顔
私は逆にdodaしか利用しなかったので、他とは比べられないのですが…(笑)
これまでの勤務年数と今までの実績が褒められ「これなら複数の選択肢の中から選べると思います。」と、太鼓判を押してもらったのはうれしかったですね。
それはうれしいですね。
男性普通顔
はい、最初は特に「転職」という挑戦に不安がありましたから。
担当の方が親切かつ丁寧で、基本的なことから詳しく教えくださったので安心しました。

 

他のdoda利用者の話では「なぜ辞めることになったのか(辞めようと思ったのか)、本音を聞かせてください。」と、アドバイザーが相談者に寄り添うところから始まったそうです

 

もちろん企業側には秘密厳守で。

 

dodaにはそういったキャリアアドバイザーが多くいらっしゃるのかもしれませんね。

doda【広告】
5

オリコン顧客満足度No.1!dodaが取り扱っている求人のうち、80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人。
非公開求人を含む求人の紹介はもちろん、企業へのエントリーや面接日程の調整、アピール方法など、内定までをトータルサポートしてくれます。

 

そうしたら、転職の不安は随分となくなりましたか?
男性普通顔
むしろ自分でも「上手く転職できるな」と、そういった自信さえ感じることができました。
おぉ、自信まで? それは、すごい!
その担当の方は、具体的にどんな風にEさんの転職活動を進めてくださったのですか?
男性普通顔
私の担当は私の経歴に目を通すなり、教師を辞める理由や転職の希望を尋ねてきました。
正直に伝えて相談を行ったところ、新たな転職先にいくつかの候補を提示してくれました。
一般的な転職エージェントサービスのアドバイザーと変わったことはなさそうですね。
となると、その方自身の能力や仕事の出来っぷりが関係していそうですね。
男性普通顔
そうかもしれませんね、仕事がすごい出来そうな印象はありました。 ちゃんとこっちの思いや希望をくみ取ってくれていましたから。

 

dodaのHPによれば

あなた専任のキャリアアドバイザーが、20万件以上(※2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人からあなたにぴったりのシゴトをご紹介。
doda限定求人やサイトには掲載していない非公開求人なども多数。

キャリアアドバイザーは、業種・職種ごとの編成なので業界の専門知識を持っています。

引用 doda HP

とあるので、人材と求人数は豊富なのかもしれません。

 

doda【広告】
5

オリコン顧客満足度No.1!dodaが取り扱っている求人のうち、80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人。
非公開求人を含む求人の紹介はもちろん、企業へのエントリーや面接日程の調整、アピール方法など、内定までをトータルサポートしてくれます。

 

dodaで転職先を決め、教師の頃よりも毎日が楽しくなった

面談を経て握手

今の職につくまで、いくつか転職先の候補があったみたいですが、例えば?
男性普通顔
1つ目は不動産会社の営業でした。 クライアントに積極的なアプローチが出来る人、そんな人が向いているってことで勧められました。
積極的に売り込むことは得意だったのですか?
男性普通顔
生徒相手に話をしたり、こちらが主導権をもって話を勧めるのは教師の経験から自信はありました…が、しかし…。
大人相手と子ども相手とでは、勝手が違いそうですね…。
男性普通顔
そうなんです。 あと、やはり営業となるとノルマの達成が厳しそうだったので、正直にそう伝えました。

 

そして次の転職先の候補に?
男性普通顔
次は保険会社を候補にあげていただきましたが、こちらも似たような理由であきらめました。
確かに保険の勧誘って、かなりハードルが高そうなイメージがあります。
男性普通顔
で、いくつか候補を出していただいて、その都度、私の思いやしたいことなんかを相談して。 最終的には学習塾の講師に決めました。
やっぱり、教師からの転職となると塾講師が圧倒的な人気なんですね。

 

教師・教員の転職について」で話していますが、やはり教師からの転職で多いのは塾講師です。

 

男性普通顔
紹介していただいた学習塾であれば、今までの経験が活かせることがメリットでした。
そしてなにより、無理なく続けられそうな印象もあったのでよかったです。
経験が活かせて無理なく続けられる、2つの条件が満たせる転職先を紹介してもらえたってことなんですね。
男性普通顔
はい。
で実際はどうでしたか? 学習塾で働いてみて…?
男性普通顔
今では伸び伸びと働ける環境が手に入り、余裕を持って生徒に教えられているので、現役教師の頃よりも毎日が楽しくなりました。
dodaを利用して教師からの転職、大成功!! って感じなんですね。 それはよかったです。

 

doda【広告】
5

オリコン顧客満足度No.1!dodaが取り扱っている求人のうち、80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人。
非公開求人を含む求人の紹介はもちろん、企業へのエントリーや面接日程の調整、アピール方法など、内定までをトータルサポートしてくれます。

 

安心安定を求めて、教師から転職したEさんの体験談まとめ

dodaを使って教師から転職

今回お話を伺った内容をまとめます。

  • 教師の仕事は、肉体的・精神的にきつく、定年まで働ける見込みがなかった。
  • 転職には知識や情報が必要だと感じ、転職サービスを利用。業界大手のdodaで転職活動をすすめた。
  • アドバイザーの力量により、様々な形でアドバイスがもらえた。
  • 正直に相談できるパートナーがいるって、すごく大事!

 

転職は一人でおこなうには限界があります。

ましてや、教師の激務をこなしながら活動するので、効率や正しいノウハウなんかもより重要になってきます。

転職の際には、やはり知識が必要なので転職サービス…今回のように転職エージェントを利用するのは正しいと言えると思います。

 

私も(dodaではありませんでしたが)転職エージェントで、転職活動の経験があります。

 

転職エージェントの会社では、担当者(一般的にキャリアアドバイザー)とじっくり面談し、

  • 退職理由や転職後のライフプランの確認
  • これまでしてきたこと(実績)や、あなたの強みを確認
  • 希望条件や職種などの希望を汲み取る

そして、これらの情報を元に、ある程度転職先の候補を絞ってあなたに提示していきます。

 

dodaのサービスも、基本的な流れは同じでしょう。

 

だからこそ、転職エージェントはマッチングが高く、希望の転職先が見つかりやすいのかもしれません。

とはいえ、完全にエージェント個人の能力次第って側面もあります。

 

男性普通顔
担当者となんだかうまくいかないな。

と感じれば、担当者の交代や複数のサービスを同時に利用することも、考えた方が良いでしょう。

 

複数利用する上でも、事前に自分の情報(希望や長所・短所など)を整理して、紙にまとめておいた方がスムーズかもしれませんね。

 

それにしても、dodaの体験談聞いてたらすごい良さそうだったな…。

次転職するなら、お世話になろうかな。

doda【広告】
5

オリコン顧客満足度No.1!dodaが取り扱っている求人のうち、80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人。
非公開求人を含む求人の紹介はもちろん、企業へのエントリーや面接日程の調整、アピール方法など、内定までをトータルサポートしてくれます。